Raspberry Piにssh接続する

April 16, 2017

外部の PC などから編集できるように ssh 設定を行います。

固定 IP アドレスの設定

root に切り替えます。

sudo su -

以下ファイルを編集します。

/etc/dhcpcd.conf

最下部へ以下のように追記します。
設定はご自身のルータ設定によって変えてください。

static ip_address:ラズパイに設定したいアドレス
static routers:ルータのアドレス
static domain_name_servers:DNS サーバのアドレス

interface eth0
static ip_address=192.168.10.10/24
static routers=192.168.10.1
static domain_name_servers=192.168.10.1

再起動します。

reboot

以下コマンドで inet に書かれたアドレスが設定したアドレスになっているか確認します。

ifconfig

他の PC から ping を撃ってもいいですね。

ssh の有効化

この状態で ssh を試みましたが、うまくいきませんでした。
どうやら最近では初期状態で ssh が無効化されている? らしいので ssh ファイルを作成します。

touch /boot/ssh

すでに作成されているのに ssh できない場合は他がおかしいと思います。

ラズパイを再起動してから mac のターミナルで ssh を試みます。

ssh [ユーザ名]@xxx.xxx.xxx.xxx

出てくる警告は yes で問題ありません。

完了

ログインできたら成功です。

あとはリモートで作業できますので、hdmi やキーボードは外しても大丈夫です。


Profile picture

Twitter GitHub