Raspberry Piでのスクリーンショットはscrotが便利

April 16, 2017

Raspberry Pi でも GUI で操作する時などスクショが欲しくなる時があります。

しかし、windows や OS X と違ってデフォルトではスクショ機能は入っていません。

Linux で使えるスクショ用ソフトウェアはいろいろありますが、個人的に簡単な scrot がおすすめです。

以下コマンドでインストールです。

sudo apt-get install scrot

撮影方法はターミナルから scrot と打つだけです。

撮影すると以下ユーザディレクトリに保存されます。ファイルマネージャの初期場所ですね。

/home/username/

以下オプションでウインドウ指定で撮ることも可能です。
コマンド入力後に撮りたいウインドウをクリックです。

scrot -s

他の機能は-h のヘルプから見れます。


Profile picture

Twitter GitHub